皆様、こんにちは!!
シーグラスや貝殻♪海からの贈り物を楽しむハンドメイド教室の岡澤鈴美です。
長年作品を作り、販売をしていると『とびっきりの偶然や嬉しい事に出会います♪』
今回はそんなお話を・・・。
実は私が貝殻やシーグラスなど自然の素材を使った、ハンドメイドの販売を始めたのはかれこれ20年程になります。
ハー歳をとる筈ですね(-_-;)
当時はUVレジンなど無く、便利なレジン用の枠や材料は手に入りませんでした(と言うか、販売されていませんでした(T_T))
なので、全て手作業で作るしかなく、試行錯誤の繰り返しで作っていました。
とにかく、自然の美しいカケラを沢山の人に知ってもらいたい一心だったんですね(^^ゞ






今では、便利なUVレジンや枠、パーツ類とハンドメイドを楽しむには十分な程の材料が売られていますので、ぜひ沢山の人に作る楽しみを知って頂きたいと思います(#^.^#)
さて長年、ネットでブログやショップ、委託などしていると色々な事柄が変わっていきます。
ブログを変えたり、委託先が辞められたり、と・・・
私も例外ではなく、ブログも変わり、以前委託していたショップさんが辞められたりと、どんどん作品の発表場所が変わって行っております。
そんな中、今回偶然にも昔のお客様との出会いがありました(*^_^*)
本当に本当に嬉しくも懐かしい出会いです♪
下記、頂いたメッセージです。(ご本人様に了解済みです)
こちらのサイトでは初めまして。
7年位前に海の雑貨屋さん?で、SUZU様の微小貝ブレスレットを2つ購入しました者です。
とても気に入っておりましたが、今ではレジンがすっかり黄色くなってしまいまして…。
新しい物が欲しかったのですが、今はそのネットショップもなくガッカリしておりましたが、たまたまミンネでSUZU様の作品を見つけまして購入しました次第です。
こちらで改めてお会いする御縁がありまして、本当に嬉しく思っております。
途切れてしまった御縁が繋がったと言うか…。
当時活躍してくれたブレスレットも寿命を迎えておりますが、大好きな海の欠片だと思うと手放す事が出来ずにジュエリーボックスの片隅で眠っております。
今でこそ、ネットもハンドメイドも普及し、比較的貝殻を使ったアクセサリーを手に入れやすくなりましたが、当時は探してもなかなか見つからず…なので、このブレスレットを見ると未だに手元に来た時のウキウキ感を思い出します。
当時も今も宝物です。
神奈川県 N.W様
N.W様
本当にありがとうございます♪
この様なメッセージを頂けると、頑張ってきたかいがあります♪
これからも、お客様が喜んで下さり、大切にして下さる作品作りをしていきたいと思います。
ご覧いただきました皆様、ありがとうございました。
これからも、どうぞ末永く宜しくお願い致しますm(__)m
.
貝殻や珊瑚などの海素材を使った、アクセサリーや雑貨作りを楽しむポイントを7日間無料にて配信中!!
■シーグラスや貝殻♪海からの贈り物を楽しむメールマガジン
.
シーグラスや貝殻など自然素材の扱い方からアクセサリーや雑貨の作り方まで学んで頂けます。
■手作り教室メニュー
.
貝殻やシーグラス、落ち葉や木の実、天然石などの自然のカケラを使った、全てオリジナルのアクセサリーや雑貨の制作・販売を致しております♪
■ショップメニュー(NaturalPiece)
.
■お問い合わせ
.
■お電話でのお申込みは090-9989-4819
(留守番電話になりましたら、お名前とご用件をお願いします。)
〒573-1159 大阪府枚方市車塚1-1-1
生涯学習情報プラザ 二階学習ルーム
生涯学習情報プラザまでのアクセスはこちらをご確認下さい。
京阪本線牧野駅から徒歩20分。
バスを利用される場合は枚方市駅北口から京阪バス「片鉾・中央図書館」下車すぐです。
【大阪府】枚方市、門真市、守口市、四条畷市、交野市、高槻市、茨木市
【京都府】八幡市、京田辺市、城陽市ナチュラル、ハンドメイド、手作り教室、
貝殻、シーグラス、流木、ウニ、珊瑚、木の実、落ち葉
貝殻モビール、シーグラスランプ、フォトフレーム、
ネックレス、ブレスレット、ストラップ