ポケ海ハンドメイド協会
京都担当講師の中井です。
ポケ海(ポケウミ)では
もう、皆さんご存知のように
海の素材に特化したハンドメイドを
学ことができるんですが!
海の素材を楽しむために
おススメか道具があります。
それが
『ミニルーター』
と呼ばれている物なんです。
貝殻やシーグラスなど
浜辺で見かける海素材!
完璧な形のものは少なくて💦
欠けていたり、尖っていたり
危ない物もたくさんあります。
そんな時に役立つのが
『ミニルーター』です✨

◆ミニルーター◆
本体は種類もたくさん!
使う用途によっては先につける
ビットというものを
交換することができるんですよ。
削り、研磨、切断などなど
これを使いこなせると
なんだか職人になった気分✨
皆さんも少し
ミニルーターについて
興味がでてきましたか?
ハンドメイドに
ミニルーターが使えると!
作品のクオリティーも
より高くなる💕

ポケ海ハンドメイド協会では
11月から新たに!
『ミニルーター』
専用講座の募集が始まります💕
ポケ海教室&講座の先行募集は
LINE@より!
※LINE@の先行募集は
プレゼント🎁アリ[3名限定✨]
【ポケ海LINE@】
ID検索→ @pokeumi
ぜひLINE @に登録して
お待ち下さいませ。
ポケ海の素敵な海作品
YouTubeチャンネルで
作り方を紹介中!
『suzumi okazawa』
皆さんも
自分で拾い集めた海素材🐚で
何か作ってみませんか?
ポケ海ハンドメイド🐚
『ミニルーター』気になる方は!
ホームページをご覧くださいませ。