造花を使った洋風?!『しめ縄』の作り方(^^ゞ

こんにちは!!
シーグラスや貝殻♪海からの贈り物を楽しむハンドメイド教室の岡澤鈴美です。

『しめ縄の講座』無事に終了しまた♪

今回も、ワイワイと楽しい時間を過ごさせて頂きました(*^_^*)

いつものことながら、

物を作っている時って、皆さん本当に真剣になりますよね♪

最初は「無理!作れない!!」って、

言ってた方も、いつの間にか真剣に大作を作られていました(^^ゞ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今回は若い女性が多いので、作ったしめ縄は造花を使って洋風?!にしました♪

なるべく、簡単に作って頂ける様にシンプルな物にしてみました。

ちなみに作り方はこんな感じです♪

しめ縄の向きを、括っている方を下にします。

そして、造花を中心に飾りつけを考えてから、

下になる物から、下記の様にグルーガンで接着していきます。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

下になるパーツや水引などを貼り終わったら、一番上になる造花を接着します。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

後はバランスを見ながら、パーツをたして。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

はい♪完成です(*^_^*)
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こんな感じで、
今回も無事に終了しました~♪

さて、次は『東京での講座』が待っています!

皆様に会えるのをとっても楽しみにしております(^-^)

シーグラスや貝殻♪海からの贈り物を楽しむハンドメイド教室
.
貝殻や珊瑚などの海素材を使った、アクセサリーや雑貨作りを楽しむポイントを7日間無料にて配信中!!
■シーグラスや貝殻♪海からの贈り物を楽しむメールマガジン
.
シーグラスや貝殻など自然素材の扱い方からアクセサリーや雑貨の作り方まで学んで頂けます。
■手作り教室メニュー
.
貝殻やシーグラス、落ち葉や木の実、天然石などの自然のカケラを使った、全てオリジナルのアクセサリーや雑貨の制作・販売を致しております♪
■ショップメニュー(NaturalPiece)
.
■お問い合わせ
.
■お電話でのお申込みは090-9989-4819
(留守番電話になりましたら、お名前とご用件をお願いします。)

趣味の海物作りで収入UP!! しませんか!?


ポケ海からのお勧め情報だよ(^^)/
【期間限定!!特別プレゼント中】
↓↓↓
・LINE登録で「海物作りで収入upを目指す」方法動画4本プレゼント!
・海物作り関連動画10本プレゼント
・ミニルータービット説明のPDFプレゼント
・販売経路獲得の売れる作品作りの方法
・ポケ海講座のご検討中の方には更にビックな特典プレゼント!!