ポケ海大阪講師の西山です🍒
台風がまたまた連休に来てしまいました。被害がないこと祈ります
だいぶ涼しくなりましたね
今日は、貝殻アクセサリーの教室のご案内です。
夏の海で拾った貝殻を作品にして思い出を形にしてみませんか?
ポケ海の教室では、貝殻アクセサリーや雑貨を中心に学ぶことができます


カリキュラムは、4か月と3か月の2ステップになっています。



ワイヤーやレジンを使った作品です。
ペンチの使い方や、ワイヤーの扱い方を伝授します
是非、この可愛さを一緒に楽しみませんか?随時、募集してまいますのでご質問などしてくださいね。
教室は、横浜、京都、大阪が中心ですが講師も増えて行きます。
ポケ海教室は、アクセサリーから雑貨まで作ることができ、手技を学べます
教室の作品ご紹介しますね。

イルカを跳ねさせてみました
シー陶器ってご存知ですか?シーグラスの陶器版です


こんな作品が作れますよ😃
海の恩恵を受けながら、ハンドメイドしている私たち
海のかけらが好きな方にお知らせしたいのがポケ海の講座です。
是非ホームページご覧ください
#海#ハンドメイド#貝殻#環境問題
話は、変わりますが、海好きさんには、知って頂きたいことがあります
先日テレビを見ていて人間が海の生き物の生態系に影響を与えていることを知りました
ハワイでは、2021年完全有害成分日焼け止め禁止になるそうです
日焼け止めがサンゴを死なせてしまっているそうです。日焼け止めだけでは、ないと思いますが。

オキシベンゾンと、オクチノキサートが含まれる市販日焼け止めの販売や流通が禁止されることになったようです。このような法律がアメリカで制定されるのは、ハワイが初めてだそうです。
ポケ海も自然の美しさを守りたい
ピーチコーミングでは、ゴミも回収しつつ、美しい自然の恵みの貝殻を使わせてもらっています。小さなことからコツコツと。
貝殻は、いろんなアレンジ次第で楽しむことができます
まずは、教室から始めませんか?