こんにちは(´▽`*)
ポケ海ハンドメイド講師の岡澤鈴美です。
以前に頂いた質問に▼この様なものがあ
ったので載せて置こうと思います(^^ゞ
『少し大きめのシーグラスでオーナメン
トを作りたいのですが、ルーターが無い
ので穴をあけることが出来ません。
シーグラスを紐で括って吊る以外に方法
はありますか?!』
と言うものでしたので、コチラを紹介し
ておきますね♪
と、言う事で今回はとっても簡単な“シー
グラスオーナメント”の作り方を紹介しておきます。
必要な物は!
ワイヤー・ペンチ・テグスor紐・ボンド(ガラスに使える物)です。
後は、貝殻・パールなど飾り用のパーツを用意してくださいね。
まずは、大きめのシーグラスに貝でお花
や蝶を作ります。(貝が無ければビーズ
などを貼っても良いです)
貼り方は、貝の裏にボンドを付けてシー
グラスに貼るだけです。


次にワイヤーでフックを作ります。
ペンチでワイヤーを摘み一回転させて、
シーグラスの裏に貼れるぐらいの大きさ
の3重ぐらいの輪を作ります。


次に小さな輪を大きな輪の反対側に作り、
ワイヤーをカットします。


出来た三重のフックをシーグラスの裏に
ボンドで貼り付ければOKです。

ついでに、小さなシーグラスがあれば、
可愛い四葉を作ってみましょう(#^.^#)
シーグラスの先にボンドを付け、四つの
シーグラスを貼りあわせ四葉を作ります。


次に四葉の両端に9ピンを貼ります。
(9ピンはワイヤーをペンチで一回半丸め、
先を曲げてカットし、作る事も出来ます)

これでシーグラスのパーツは完成しまし
たので、後は好みでテグスか紐を使い
パーツを繋ぎます。
すると、こんな感じで完成します♪

高価な道具を使わなくても簡単にオーナ
メントが出来ました(*^_^*)
こんな風に作り方は色々とありますよ~!
そして、コチラでも他の作り方を紹介
していますので、ぜひご覧くださいね。
【ポケ海ニュースレター】