只今募集中🐠海ハンドメイド初心者さんのための『4つの作品が作れる』オンライン講座!
こんにちはポケ海ハンドメイド協会の岡澤です。
大き目の貝殻や珊瑚って、アクセサリーなどには使いづらかったりしますよね(^^ゞ
でも、海雑貨には欠かせない海素材になるんですよ🐚
今日は前回と同じく『大振りの海素材』の活用法として、定番海雑貨の一つ「マリンリース」をご紹介しますね。
【 目 次 】
ところでリースの起源ご存知ですか(・・?
リースの歴史は古く古代ローマ帝国時代の頭にかぶる葉の冠だったそうです。
そのほか結婚のお祝いや賞として授けたりしたことに由来するとか。
その後、花冠としてのリースが壁飾りへと移行して家の壁を飾るようになりました。
リースは輪であることから、終わりのない永遠のものと言う意味と
キリストの永遠の愛を象徴すると言われています。
また、魔除けの意味もあるそうです。
終わりのない形のリースは「永遠」の意味をもち玄関に飾る事で、家族が無事に永遠に家に帰り続けてきます様に! と言うおまじないの意味があるとか。素敵ですよね♡
夏の思い出をリースにして残そう!!
浜辺で拾える海素材🐚
・貝殻
・珊瑚
・シーグラス
・シー陶器
・流木
・ウニ
・カシパンなど
浜辺には沢山の材料が打ち上っています。
そう!! 材料は浜辺から調達しちゃいましょう(´艸`*)
海素材は豊かな海が浜辺に運んでくれています♥
あなたは、それを集めるだけ! それも宝物を集めるように楽しめるなんて一石二鳥の楽しみが味わえちゃう。
こんなハンドメイドの楽しみ方ってそうないと思いませんか!!
子供も大人も思い出を形にマリンリース作り楽しんでみてください。
貝殻のマリンリースの作り方
海素材の他にも・・・!
海を感じるワクワクする材料を集めて作るとラブリーなマリンリースになりますよ!!
『誰にでも簡単に楽しく作れちゃう超!初心者向けの作り方です🐚』
①まずは欠片やパーツの配置を決めておきます。
配置方法は色々ありますが、ここでは下に比重を置く形でバランスをとります!
大振りの欠片やパーツを下に配置し、小さなものはバランスよく配置します。
②配置場所が決まれば下の大きな材料からグルーガンを使って貼っていきます。
グルーガンは先端に熱を持っていますので火傷に気を付けて下さい!!
③大きな材料の次は小さな材料を周りにバランスよく貼り付けてしまえばOKです。
後は全体のバランスを見て良ければ完成となります。
↓更に動画でも紹介していますので参考にご覧くださいね(´艸`*)
海の欠片で作るマリンリースの作り方
定番の海雑貨を学ぶなら(´艸`*)
ポケ海ハンドメイド教室では「作る」だけでなく、細かいコツや参考作品での説明なども含め教えています!
例えばこの様に↓
『参考までにチョコット紹介しますね(^^ゞ』
リース作りには比率のバランスと言うものがあります。
簡単にとっても綺麗な見た目もゴージャスな作品を作る場合!!
お花や布などフワッとした材料を使うと、案外簡単なんです。
反対に
貝殻などゴツゴツとして固い材料だけを使って作る場合は、初心者さんにはバランスがとりにくいのでポイントになるものを追加してシンプルに作る方が無難に完成出来ます💦
と言う事で・・・。
クリスマスバージョンで、お子様も楽しめる作品をもう一つ!!
ご紹介した作品と同じで、今度は上に中心を持ってきます!こちらもバランスが簡単にとれます!
上下対にポイントを置きます。
あとはバランスよく貝殻などの材料を配置するだけ!
とっても簡単ですよね♡お試しあれ(*^^)v
こんな感じで学べちゃう『初心者向け海雑貨コース』はコチラ↓
海ハンドメイド初心者さんに超優しい『初級講座の分割コース』
上記の『海素材で作るマリンリース』を含め海雑貨の定番4作品を作る事が出来ます🐚
そして!!
●グルーガンやアクリル絵の具など『工具や材料』が全てセット。
●工具や参考作品などを含めた『テキストや動画』が作品ごとにセット。
になっていますので、材料が届けば直ぐに始めて頂ける楽ちんコースです(´艸`*)
ポケ海受講生の作品はコチラ
『ポケ海初級受講生Sさん』
『ポケ海初級受講生Tさん』
『ポケ海初級受講生Kさん』
『ポケ海初級受講生Eさん』
『ポケ海初級受講生Fさん』