貝磨きの基本が学べます🐚夜光貝を磨いて手作りアクセサリー作り

こんにちはポケ海ハンドメイド協会の岡澤です。

ポケ海のミニルーター講座で人気なのが『貝磨き🐚』なんですが、貝殻を磨いたことありますか?!

それでは、貝磨きが初めての方も!気になっている方も!「やってみたい!!」「覚えてみたい!!」と思える貝磨きの楽しみ方をお伝えしていきますね(´艸`*)

まずは・・・

 

①ミニルーターの基本使用&貝殻穴あけを学ぼう!

 

そもそも『ミニルーターって何(・・?』の方へ

ミニルーターは(ハンドグラインダー&リューターとも言います)小型の電動工具で、彫る、削る、磨く、裁断するがたった1本の工具で出来てしまう!超!便利な魔法の工具なんです!!

ご覧の通り、ペンの様に小さくて電動工具なのに軽くて!女性にだって簡単に安心して使える!!

それこそ!カッターなんかより遥かに安全に子供もだって使えちゃう♡

削ったり掘ったり、カットしたり1本の工具で何でもこなしちゃう♥優れた電動の工具なんです。

でもそんな魔法の工具も出来る事が多義に渡り、使えるビット(ビットとはミニルーターに取り付ける先端工具の事。)も多くある為、何をどう使えば良いのか解らず💦

まだまだ使える人が少ないのが現状です!!

 

①ミニルーターの基本使用では

 

・ミニルーターフィーノの基本的な使い方やビットについてと
・基本となる貝殻の穴あけ方法を覚えて頂けます。

さらに・・・

 

①カサガイで貝磨きの基本を学ぼう!

 

『貝磨き』と言うと一押しがやはり『夜光貝』と思いますが!

他にも色々な貝磨きがあるのを知っていますか?!

例えば皆さんがご存知のものだと『高瀬貝・黒蝶貝・アワビ・サザエ』などこれらも磨く事でとても美しい真珠層が出て来ます。

↓黒蝶貝は黒光りの部分などがあり独特の光沢がありとても美しいです。

↓高瀬貝も一つ一つの部位は小さいのですが、とても可愛らしいネックレスが作れます♪

 

この他にも、誰にでも手に入るもので楽しめる♪

ビーチコーミングで拾った貝殻なども、磨く事で綺麗に使う事が出来る様になります。

浜辺で打ち上げられている貝殻は劣化して状態の良くない物も多くあります、また付着物が付いたままの物などそのままでは使うのに躊躇するものも結構ありますよね💦

 

その様な貝殻でも『ミニルーターによる貝磨き』を知っておけば、ビックリするぐらい簡単に!あっと言う間に!綺麗にして楽しむ事が出来ます。

 

そんな『貝磨きの方法』を初心者向け!貝磨きコースでは、先ず『カサガイ』を使って覚えて頂けます。

皆さんは『カサガイ』をご存知ですか

 

カサガイ類は巻貝になります!!

例えばこちら↓カサガイ類の『ベッコウガサ』と言います。

夜光貝と同じで見た感じゴツゴツしていて、これわざわざ磨く意味あるの(^^ゞ
って思っちゃう姿ですよね💦

ポケ海の生徒たちも講座で知る前までは「見つけても拾わなかった」 と言ってます💦

 

でもこれがね!

貝磨きの楽しさ(≧▽≦)本当に知らないのは勿体ない!!
↓見た目がイケてなくってもちゃんと磨けば͡͡この通り! 『美しい鼈甲』の様な感じになるんです!!!

 

信じられますか?!
磨かなければ、この美しさに誰も気づかないんです!!

 

コチラはライト作家コースで学べる! ミニルーターで磨き上げる貝磨きです!!

初心者向けの為、最初のカサガイでは細かい番手までは使いませんが基本の磨き方をお教えしますので、上手くなるコツをつかむまで、何度でも動画を見て学んで頂けます。

貝磨きの良いところは、綺麗に出来なかった場合でも何度もさかのぼってやり直しがきく事です。

・綺麗に磨いたつもりでも出来ていなかったり
・確認したつもりでも見逃していたり
・これぐらい!の間隔がつかめず綺麗にならなかったり

ある程度磨けば、とりあえずは綺麗に輝く真珠層を持つ夜光貝とは違い、磨き方によっては半分に割れてしまうカサガイの方が、扱い方によっては難しい部分があります(^▽^;)

でも浜辺で拾えるし、お安く何度も練習がきくカサガイを綺麗に磨ける様になれば、浜辺で拾える大概のものは磨く事が出来る様になります!!

 

と言う事で③カサガイで貝磨きの基本を学ぶでは

・カサガイの形を整える事と均等にならす方法を学び
・ミニルーターを使ってカサガイを磨き上げる方法を学びます。

更に・・・

 

③夜光貝の形加工&ミニルーターで磨き方法を学ぼう!

 

古来より『幸運を呼び寄せる』と言われている美しい真珠層を持つ夜光貝🐚

土産やプレゼントなどでも人気の夜光貝アクセサリーですが、ご自身で磨いて作ってみたいと思った事は有りませんか?!

実はポケ海でも開催した『夜光貝の手磨き』は結構人気があって多くの方に参加頂きました♥

▼参加者様から頂いた感想がコチラ

特に夜光貝は独特のコバルトブルーと一際輝く真珠層が魅力的な貝ですので、自分で磨き上げて完成した時の達成感は大きいかと思います♡

ワークショップ初めての参加です。
以前からフェイスブックやインスタで拝見していて、シーグラスを見ていて興味があって、夜光貝アクセを今後制作したいと思っている所にタイミングよく、ワークショップをやられるとの事で参加しました。

ワークショップ初心者でドキドキしましたが、とても楽しく参加出来てとても良かったです。
夢中に作業していたので時間もあっと言う間でした。
マリン系や貝を使った作品を少し制作していましたが、もっと貝を知りたくなりました。
今後の制作に行かせればと思っています。
今日はありがとうございました。
最後色々なお話を聞けて、もっともっと頑張ろうと気持ちが上がりました!!
.
ワークショップ2回目です。
いつもブログやメールを楽しく読んでいます。
そこで今回の夜光貝を知りました。

夜光貝アクセサリー作ってみたいと、募集日を待って直ぐに申込ました。
磨いていくとどんどん姿を変えていく、夜光貝。
夢中になって、でも願いを込めながら、磨いていきました。
そして、こんなに素敵な色を見せてくれました。
今、胸元で輝いています。
ピーンときて、参加申し込みして、本当に良かったです。
素敵な講座ありがとうございました!
.
ワークショップ3回目です。
岡澤先生の講座楽しくて大好きです。
夜光貝にも興味がありました。

研磨の工程が体験出来て勉強になりました。
夜光貝がどんどん美しく輝いて行くのでワクワク楽しかったです。
ありがとうございました。
.
ワークショップはじめてです。
貴重な夜光貝だと言う事で、是非参加したく思いました。

今日はとても楽しくやる事が出来ました。
皆さんと初めてお会いする事も出来、嬉しかったです。
いつもは貝をルーターで磨いているのですが、ヤスリで磨くのが初めてだったので、こんなにピカピカに磨けることに驚きました。
素敵なピカピカのペンダントに大満足です。
ありがとうございました。
.
ワークショップ参加2回目です。
夜光貝に興味があり参加してみたくなりました。
大阪のルーター講座はなかなかむずかしいので、東京で今年最後に参加参加出来て良かったです。

楽しく参加させて頂きました。
手持ちの貝やシーグラスも、自分の手で輝かせてあげられたらいいなと思います。
又、参加出来たら嬉しく思います。
ありがとうございました。
.
.
『▼参加された方々の作品』
Before 

.
After

 

この『手磨き』の部分をミニルーターで出来る様になったら良いと思いませんか(´艸`*)

ポケ海では人気の夜光貝をミニルーターで磨く方法も学べちゃいます!!!

 

先ずは『夜光貝の形を整え、磨く前の均しの加工部分』を学んで頂きます。

 

貝磨きの大まかな流れは決まっていて!!

形を整え→磨いていく→最終研磨剤でコーティングを兼ねて磨けば終わり、になります。

ここで最初に大切なのは『形を整える』事なんです。

形が不格好だったり、磨き前の状態がガタガタだったりすると、せっかく磨いても残念な作品になってしまいます(/o\)

磨きをかける以前に『土台部分を磨きやすく整える』事が実はとても大切なんです♥

↓こんな感じのパーツを自分で整えます!

 

そして『磨き』に入るんです!

磨くと言う工程は全ての部分をちゃんとやり終えないと綺麗な作品にはなりません💦

一つ一つの工程をしっかりと出来る様になって下さいね。

 

貝磨きの基礎を学び美しい貝磨きアクセサリーを作ってみて下さい♥
その技術と知識が学べるのがミニルーターライト作家コースです。

 

こんなミニルーターの技術が学べるのがコチラ↓

 

今回ご説明した『貝磨き』もコチラのコースで学べます。
期間限定プレゼントもありますので、チェックしてみてね!!

あなただけのオンリーワン作品作りを楽しんでみませんか(´艸`*)

【魔法の工具ミニルーター講座「ライト作家コース」】

オンリーワンの物作りを始めよう(^^)/

オンラインサロン「ネイチャーcrafナビラボ」

オンラインサロン「ネイチャーcrafナビラボ」

 

『ポケ海ハンドメイド講座(ミニルーターと海物作りが学べるポケ海の本講座)』

『ポケ海ハンドメイド講座(ミニルーターと海物作りが学べるポケ海の本講座)』