シーグラスを削る方法が学べます

こんにちは😃
ポケ海ハンドメイド協会、横浜市旭区の野村です。


シーグラスの「おへそ」「デベソ」
(呼び方色々?」😆

ご存知ですか?

マニアの中では大人気💕




見つけるとテンション上がります💕


昔、漁師さんが使っていたガラスの浮き玉のおへその部分。

沈まない事からお守りにもなると言われています😊

でも、そのままではあまり使い道がありません😅

なので、ミニルーターで可愛いハート型にしてみました❤️




ミニルーターのビットの選び方、順番など
ポケ海の講座では丁寧に教えています😊

拾ってきたシーグラス。

綺麗な状態ばかりではないので、削り方を覚えると沢山のシーグラスを思い通りの作品に使うことが出来ちゃいます💕



そして、、、
ミニルーターで削るのって、とっても楽しいんです😆
あの感触と、削れて綺麗になる達成感はぜひ味わっていただきたいです❤️

ポケ海ミニルーター初級コースはこちら


🐚🐚🐚🐚🐚


ポケ海の講座ってどんな感じでやってるんだろう❓
やってみたいけど不安💧

ポケ海の講座を体験出来る動画が出来ました❣️

擬似体験したい方💕は、、、








🌺🐬🐠🐢🐳🐙🐟🐚🐧🐟🐋🐚🌺

【🎁LINE@期間限定プレゼント🎁】

ポケ海ハンドメイド「無料体験レッスン」動画配信中!!
何とポケ海講座の有料動画を一部抜粋してお届け中、ぜひ疑似体験をして下さい🐚

👇プレゼントの受取り方法👇
LINEID検索はコチラ⇒ @pokeumikouza

ポケ海体験動画配信中

趣味の海物作りで収入UP!! しませんか!?


ポケ海からのお勧め情報だよ(^^)/
【期間限定!!特別プレゼント中】
↓↓↓
・LINE登録で「海物作りで収入upを目指す」方法動画4本プレゼント!
・海物作り関連動画10本プレゼント
・ミニルータービット説明のPDFプレゼント
・販売経路獲得の売れる作品作りの方法
・ポケ海講座のご検討中の方には更にビックな特典プレゼント!!