初心者さんにおススメのミニルーターはこれ!!ポケ海ハンドメイド講座でも使用しています。

只今【ポケ海ミニルーター講座(初級コース)】募集中です🐚

 

こんにちはポケ海ハントメイド協会の岡澤です。

今日はとても質問の多い、ポケ海がよく使う道具『ミニルーター』についてお答えしますね。

 

『おすすめのミニルーター(リューター&ハンドグラインダー)はどれ(・・?』

 

「リューターはどれがおススメですか!」「どのハンドグラインダーを買えば良いですか!」と言う質問がとても多いのですが・・・。

 

これは何に使いたいのか?いくらまでの価格なら出せるのか?にもよります(^^ゞ

ミニルーターの種類はとても多く、それこそダイソーなどの600円ぐらいの物から何万もする物まであるんです。

更に何にミニルーターを使うのか?!

例えば固い石やガラスなどに使うのか、やわらかいプラスチックや金属などに使うのか、又は木材など彫刻に適したものが良いのか、などによっても変わってきます。

なので一概にこれがおススメとは言えません(^^ゞ

ただこれでは身も蓋も無いので💦
ここでは、ポケ海ハンドメイド講座でお勧めしている初心者向けのミニルーターをご紹介致しますね。

 

ポケ海が初心者さんにお勧めするミニルーター

 

ポケ海ハンドメイドでは、主に貝殻やシーグラスなどの加工をします。

 

貝殻やシーグラスは硬い物なので穴を開けるとなるとある程度の『回転数』が必要となります。

最低でも10000回転以上あると、サクサクと穴を開ける事が出来ます。

10000回転無いと開けれないわけではありませんが💦

穴を開けるのに時間がかかったり、時間がかかる上にビットが早くダメになったり、とミニルーターを使うのが楽しく無い(>_<)環境になってしまいます。

ミニルーターは便利で楽で時間を短縮出来て、色々な事が出来る♡
そんな楽しい工具なのに使い難いものでは、ミニルーターを使う良さが半減しますよね!!!

なのである程度の馬力があってしっかりしたものを!

と言う事で『ミニルーター初心者さん』が安心して使って頂けるものとして、初心者向けのプロクソンNo.26700をお勧めしています。

 

おすすめ『初心者向けのプロクソンNo.26700』

 

余りにも問い合わせが多いので、載せちゃいますね(^-^;

●本体サイズ:幅195×高さ40×奥行29mm
●消費電力:20W
●回転数:16500min(回/分)
●定格使用時間:15分
●ダイヤモンドビット1本・ハイスビット1本・軸付き砥石1本・専用ケース1個・スパナ付き

一般的なミニルーターで
ガラス彫刻・一般彫刻・彫金・模型工作・穴あけ・研磨等に使用できます。
新開発の小型強力モーター搭載。

電源コードの重さを考慮してあるので、持ち運びにも便利です!

 

『私が初心者さんにお勧めする理由(´艸`*)』

 

初めてミニルーターを使われる方は、無茶をして『モーター焼け』を起こし壊しがちなんです💦
削ったり、穴を開けたりするのに熱中してモーターが熱くなっているにも関わらず使い続けて壊してしまいます(T_T)

実は私も、始めてミニルーターを買った時(当時はやすい物でも1万近くしました💦)使い方に慣れておらず無茶ぶりをして壊してしまったんです(^^ゞ

高価な工具がアッと言う間に使い物にならなくなり、泣くに泣けずかなり凹みました(ノД`)・゜・。

 

なので、始めは練習用に低価な物で十分だと思います。

とは言っても、回転の弱い軸がぶれるような使い物にならないミニルーターを買っても上手くなりません💦

最低限でしっかり使えるもので練習をして、2代目に良い物を持つと良いかと思います♥

このタイプはそれほど高価ではなく楽天などのネットで購入してもコーナンなどのホームセンターで購入しても、あまり価格は変わらないです。
何と価格は5000円でおつりがきます♪

『価格参考はコチラ▼』

初めて使われる方やご自身が楽しむ程度ならこのタイプで十分です(´艸`*)

更に!もう少しミニルーターの種類を知りたい!!そんな方はコチラもどうぞ↓↓↓

 

『動画説明!!』おススメのミニルーターは?!リューターの種類&選び方

 

ミニルーターってどう選べばいいの(・・?
何が違うの? ポイントは? どんな種類があるの? などの参考になると良いのですが♥

 

 

それでは、最後までお読み頂き、ありがとうございました♥

 

オンリーワンの物作りを始めよう(^^)/

オンラインサロン「ネイチャーcrafナビラボ」

オンラインサロン「ネイチャーcrafナビラボ」

 

『ポケ海ハンドメイド講座(ミニルーターと海物作りが学べるポケ海の本講座)』

『ポケ海ハンドメイド講座(ミニルーターと海物作りが学べるポケ海の本講座)』