欠けたり割れたタカラガイもミニルーターで素敵なアクセサリーに出来ます!!

こんにちはポケ海ハンドメイド協会の岡澤です💛

今日は『昨日↓のタカラガイの話』の続き!

 

劣化して白くなったり割れてしまったタカラガイ(/o\)

勿体ない!なんとか出来ないかな~って思うことありませんか??

と言う事で昨日は白化したタカラガイの使い方を載せました。

で!今日は・・・。

 

割れてしまったタカラガイの使い道🐚

 

『割れてしまったタカラガイ』って実は結構落ちてますよね💦

それも周りが綺麗ままなのに上の方だけぽっかりとあいちゃっているやつ(~_~)

う~ん、これかなり勿体ない!!どうしたものか・・・。

 

実はこの様に綺麗にウエだけ空いちゃったタカラガイは使い道が結構あります!!

小さな穴あきタカラガイだと、わざわざこの状態で販売していたりもします。

上が開く事で紐も通しやすくなるので使いがってが良いのでしようね!

でも大きな穴あきタカラガイは・・・使う場面があまりない💦

 

で、ポケ海ではこの大きな穴あきタカラガイをどう使っているか?!

と言うと当然! しっかりちゃっかり使用していますよ! !

リサイクルを兼ねた海素材の使い方♥熟知していますから(´艸`*)

 

例えば、こんな感じ↓

 

コロンと可愛い💛ポケ海シリーズの『海のタネ』

 

上にも書きましたが、小さな穴あきタカラガイは販売もされていたりと可愛らしいサイズのアクセサリーに向いているのですが! 大きな穴あきタカラガイは使い道があまりないらしい💦

それに『綺麗に真っ二つに割れている』わけでは無く、周りの劣化も大きいだけあって目立ってしまいます(~_~)

ガタガタだったり歪になっていり、周りが汚れていたり、そして一番困るのが中の巻部分の残りの処理だったりします(;´Д`)

タカラガイは『巻貝』なんです!なのでちゃんと巻が殻の中にあります! そこもちゃんと処理して使う事も大切なんです。

そう、下処理が本当に大切なんです!!!

そうして作られたのがコチラの作品↓動画でご覧くださいね。

 

ミニルーターで作る作品動画🐚

※旧講座の作品となります。

https://youtu.be/c6qOplrsNyM

 

 

割れたタカラガイで『海のタネ』作りませんか?!

 

可愛らしいタカラガイのアクセサリーを作るなら!

タカラガイの構造や処理方法を知っておくことが大切です。

それぞれの工程をちゃんとして下地となるタカラガイの状態を良くすることで作品は見違える様にクオリティが上がりますよ(´艸`*)

 

特に海素材はそのまま使うと『全然可愛くない(≧◇≦)』って事になりかねません。

売られている素材と違い、状態が良くない物が多いので致し方ないのですが・・・。

だからこそ!!

ポケ海ではそんな状態の悪い海素材も難なく加工して良い状態に戻す方法を教えています💛

日本初の『海素材とミニルーターに特化した講座』ですので一手間も二手間もかけてクオリティを上げる作品作りの技術と知識を教えています🐚

なのでタカラガイを綺麗に処理して使う方法を覚えるだけで、この様な作品が出来上がります!!

そんなタカラガイの知識や処理を覚えて、コロンと可愛い卵の様なタカラガイアクセサリーを作ってみませんか?!

コチラの講座↓では
ミニルーターの知識と技術、資格を取る事が出来ます!!

『ポケ海ミニルーター「中級」認定講座』

 

オンリーワンの物作りを始めよう(^^)/

オンラインサロン「ネイチャーcrafナビラボ」

オンラインサロン「ネイチャーcrafナビラボ」

 

『ポケ海ハンドメイド講座(ミニルーターと海物作りが学べるポケ海の本講座)』

『ポケ海ハンドメイド講座(ミニルーターと海物作りが学べるポケ海の本講座)』